人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なおきのひとり言

pastors.exblog.jp
ブログトップ

怒涛の二週間?

2022年11月26日 土曜日

先週から続いている治療が山場を超えました。

今日は港区のクリニックで来週からの江戸川病院での放射線前の

免疫調整をしてきました。

新宿からの山手線は目黒までは、土曜日は満員電車で座ることができませんでした。

木曜日は新宿からの小田急が帰路に1時間遅れでした。

そんなことで、今日は朝起きた時から右脇腹に痛みがあり、お腹全体が重い感じで

出かけて行きましたが、治療してもらって少し元気が出ました。

この二週間は一日も休みがなく、後半は二つの病院での検査や診察でした。

流石に71歳の老人にはキツかったです。

その中でも、電車で席を譲ってもらったり、ファミマで買ったツナマヨのおにぎりが

やけに美味しかったり、いいことも沢山ありました。

いよいよ来週は放射線治療です。山場の最後の一週間頑張ってきます。

早く千秋楽を迎えたいなあ・・・
怒涛の二週間?_e0178251_21224569.jpeg
怒涛の二週間?_e0178251_21223921.jpeg


# by naoki4940 | 2022-11-26 21:21 | 治療 | Comments(0)

山場かな・・・

2022年11月19日土曜日

11月に入って朝の4:00に右脇腹に激痛が走るようになりました。

7:00頃に起き上がって日中を過ごしている間は痛みは治ります。

しかし、この早朝の激痛が続くので、11月9日に港区のクリニックを受診しました。

肝臓の癌が大きくなって暴れているのでは。と、言うことでした。

そこで、クリニックで免疫調整をして、江戸川病院で放射線を受けることになりました。

今週は11/16にクリニック、11/17に江戸川病院、そして今日の11/19に再びクリニックに

行きました。11/18の金曜日は一日YMCAでの授業です。

来週は、11/24に江戸川病院でCT検査、11/25にYMCA、11/26にクリニック。

そして、再来週の11/29-12/1までが江戸川病院での放射線治療になります。

港区のクリニックまでは自宅から往復4時間、墨田区の江戸川病院までは往復5時間かかります。

さすがに今日は疲れました。

ただ、ここが治療の山場なので、何と乗り越えて行きたいと思っています。

この治療が功を奏して、腫瘍マーカーが下がり、痛みが治るといいのですが・・・

結果は主にお委ねしていこうと思っています。

また、多くの方々にお祈りいただいていて感謝です。

この三週間の時を、体力が維持され、平安の心をもって主と妻と共に過ごすことが

できますように・・・
山場かな・・・_e0178251_20083162.jpeg
山場かな・・・_e0178251_20084674.jpeg


# by naoki4940 | 2022-11-19 20:07 | 治療 | Comments(0)

自宅での結婚式

2022年11月14日 月曜日

先週の土曜日に我が家で初めての結婚先が行われました。

式を挙げられたお二人は二年前にホテルで結婚式をする予定でしたが、

2020年3月はコロナの第一波が襲ってきて、式は中止となり、写真だけ撮って

入籍し、新い二人の生活がはじまりました。

しかし、奥さんはインドネシア人のクリスチャンで、どうしても神さまの前に挙式したい

と、言うことで私が式を依頼されました。

彼女は2020年3月にYMCA健康福祉専門学校の介護福祉科を卒業した、私が教えていた生徒です。

私たち夫婦と、新郎新婦の四人だけの式でしたが、家内が部屋を上手にレイアウトしてくれて、

奏楽のうちに入場、祈祷、讃美歌、誓約、宣言、メッセージ、退場までピアノの伴奏の音の中で

行われた、素晴らしい結婚式でした。

インドネシアは95%がイスラム教ですが、新婦の家族は全員クリスチャンだそうです。

本当におめでたい時でした。

自宅での結婚式_e0178251_10135409.jpeg
自宅での結婚式_e0178251_10140569.jpeg


# by naoki4940 | 2022-11-14 10:14 | なおさんのひとりごと | Comments(0)

嬉しい祝祷・・・

2022年11月1日 火曜日

早いもので11月に入りました。皆さまはお変わりなくお過ごしでしょうか・・・

先週は日曜日の夜から水曜日まで体調を崩していたので、

遠方からわざわざお見舞いに金曜日に来てくださる恩師をお断りしなければ

ならないと思っていました。

しかし、木曜日の朝から熱も下がり、倦怠感もなくなり、食欲も出てきましたので、

待ち焦がれていた恩師の我が家への訪問を受けることができました。

金曜日の午後に到着なさり、我が家で共に夕食をとっていただき、とっておきのワインを

お出ししました。私はミネラルウオーターですが、恩師はワイングラスを一緒に出すように

言われて、家内と三人で乾杯!!

時の経つのも忘れて、夕食の時を過ごしました。

翌日はゆっくりと朝食をとり、私は水曜日にキャンセルしたクリニックの治療と診察がありましたので、

恩師とロマンスカーの旅を新宿までご一緒させていただきました。

新宿駅南口で別れる前に、恩師は私の手をしっかりと握ってくださり

「どんなことがあっても心配ありません。主がいつも共にいて支えてくださいます。」と

祝祷してくださいました。

今までいただいた祝祷で一番嬉しいものとなりました。

嬉しい祝祷・・・_e0178251_19354889.jpeg


# by naoki4940 | 2022-11-01 19:34 | なおさんのひとりごと | Comments(0)

副作用かな?

2022年10月28日 木曜日

この9月から腫瘍マーカーが異常に高くなり、疲れが半端なくありました。

そんな中、10月5日に江戸川病院で造影剤を入れてのCT検査をしました。

そこで、その原因が判明しました。

この4月には肝臓に転移しているの癌は治っていたのですが、

それが7月の検査に比べると大きくなっているとのことでした。

医師はクリニックの先生と相談して再度の放射線治療を進めてくれました。

10月12日にクリニックの先生に画像を診てもらい相談しました。

放射線治療を最前にするために、まずは免疫調整をしましょうということでした。

そこで、毎週抗がん剤と免疫調整をすることになりました。

10月19日には新たな薬を点滴してくださり、次週も続けて治療することになりました。

しかしながら、10月24日(日)に物凄い倦怠感に襲われ、熱も38度まで上がりました。

コロナも心配して、抗原検査キッドで検査しましたが陰性でした。

火曜日の夜までは、倦怠感、高熱、食欲不振も続きましたが、幸い火曜日の晩に

うどんが食べたくなり家内に造ってもらい食べました。

水曜日の朝になると熱も下がり、やっと起きることができました。

抗がん剤の副作用か癌の進行かは分かりませんが、水曜日にキャンセルしたクリニックの

予約を再度土曜日に入り直して、家内に付き添ってもらって行ってくる予定です。

そこで先生に判断してもらおうと思っています。

自分では抗がん剤の副作用だと思いますが・・・

床から起きること、食べること、お風呂に入れること、そして家内と話せること・・・

当たり前ではなく、大きな、大きな「恵み」であることを再確認して、今日一日を歩みます。

今週は静岡県裾野市のマリア修道院黙想の家で一週間太田和ご夫妻による

ライフリビジョンセミナーが開催されています。

いつか元気になって参加したいと切に思いました。

副作用かな?_e0178251_10553235.jpg
副作用かな?_e0178251_10550007.jpg




# by naoki4940 | 2022-10-27 10:50 | 治療 | Comments(0)