人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なおきのひとり言

pastors.exblog.jp
ブログトップ

明日に向かって・・・

2023年1月15日 日曜日

昨年12月に二回体調を崩しましたが、今年に入って1月3日から一週間三回目の

体調不良がありました。

家内とも祈り、相談した結果。今までお世話になっていた江戸川病院と港区クリニック

にはとても通える状態ではないので、1月5日に江戸川病院の主治医に連絡し、

地元厚木の東名厚木病院の緩和ケア内科に転院することになりました。

1月12日に予約が取りましたので、家内と共に診察に伺いました。

病院は、自宅からクルマで15分ほどの場所です。

緩和ですので、これからは積極的治療せず、痛みのコントロールに重点が置かれます。

東名厚木病院は緩和ケア病棟も6年前に14部屋できました。

ただし、このコロナ禍では面会は出来ませんので、病院と連携している訪問介護を依頼して

在宅での介護になります。緊急時には入院できるとのことで、家内も私も一安心しました。

12日には診断、CT、レントゲン、血液検査をしましたが、肝臓の癌は大きまなっているのですが、

血液検査の値はそんなに悪くないので、医師は予断は許さないが、今すぐにということではないのでは

との診断をして頂きました。

36年勤めた厚木YMCAの介護科とこども総合科の授業はあと7コマ残していますが、学校のご理解で

誠に残念ですが、ここで辞めさせていただくことになりました。

また、CLSKの方も、なるべく早く次世代の方々にバトンタッチして行かねばなりません。

全てを主に委ねつつ、一日、一日を大切にして歩みたいと願います。

皆さまの尊いお祈りをここ感謝して・・・
明日に向かって・・・_e0178251_14453211.jpeg

# by naoki4940 | 2023-01-15 14:46 | 治療 | Comments(0)

新しいこと

2023年1月2日 月曜日

「見よ、わたしは新しいことを行う。今、それが芽生えている。」イザヤ書43章19節

昨年の12月は大変苦しみましたが、12/25のクリスマスからは起き上がることができ、

食欲も出てきて、少しずつ回復してきていることは感謝です。

また、少しのお腹の痛み、重さ、身体全体の倦怠感は残りますし、何か少し行動すると

大変疲れてしまうのですが、それでも悪い状態に比べれば本当に感謝で新しい年を

迎えることができました。年末は子供たち、孫たちも来てくれて楽しい時を過ごせました。

今の課題は、今年早々に今までの自分の治療方法を見直していくことです。

祈りの中でよき知恵が与えられますようにお祈りください。

そして、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

まずは、来週の月曜日、1月9日にお茶の水で行われる

「新春リトリート」に参加できるかどうかです。

新しいこと_e0178251_16560269.jpeg




# by naoki4940 | 2023-01-02 16:55 | 治療 | Comments(0)

クルシミマス

2022年12月26日 月曜日

昨日はクリスマスの時を皆さまは豊かに過ごされたことと存じます。

私にとってこの待降節からクリスマスの期間は、まさに、受難週とイースタの時のようでありました。

放射線治療とその準備期間が12/2で終了し、

翌日の12/3の午後からはその副作用で伏せってしまいました。

10日後の12/13には少し回復してきましたが、

その後に12/17のクリニックの治療を終えて帰宅すると

翌日の12/18の朝から同じ症状(大きな倦怠感、高熱、嘔吐、睡眠不良、食欲不振など)

が再度襲って伏せってしまいました。

昨日のクリスマスにようやく食欲も戻り、起き上がることが出来ました。

まさに、この12月起きていたのは7日間くらいで、仕事も溜まってしまいました。

クリスマスの喜びと苦しみを味わった時でした。

また、今後の自分自身の歩み方、そして、治療方法などを見直して行かねばならないと感じています。

何とかもう少しの期間という思いは強いですが、どんなことが起きても備え、

準備をさせてくださいと主に祈っています。

皆さまはよきクリスマスの時を過ごされたことと存じます。また、良いお年をお迎えください。

クルシミマス_e0178251_12420950.jpeg




# by naoki4940 | 2022-12-26 12:00 | なおさんのひとりごと | Comments(0)

放射線治療の副作用

2022年12月10日 土曜日

明日からアドベントも第三週に入ります。

11月の二週目から続いた転移している肝臓の癌の治療は12/1の放射線治療を

もって一息つきました。

ただし、自宅に戻ってきて、治療の疲れが出たのか、医師には放射線治療の副作用と

言われましたが、12/3の横浜YMCAクリスマス会のメッセージをオンラインで終えた後の

14:00くらいからものすごい倦怠感と腹痛に襲われ動けなくなりました。

クリニックの医師に尋ねたところ、放射線の副作用であるので、脱水症状にならないために地元の

医院での点滴を勧められました。

食べ物、飲み物は喉を通りません。夜中は二時間おきに嘔吐し続ける状態でしたが、

12/5から地元のかかりつけ医院で点滴をやっとの思いで打ってもらいました。

そんな状態で12/9の金曜日までは、ずっと伏せっており、

PCもスマホも見ることができませんでした。

家族の者は覚悟したと思います。

それでも、昨日は朝起きて、少し気分が回復してきたので、お風呂に入り、

その後にお粥を食べることができ、声も出てきました。

地元のかかりつけ医院で血液検査もしましたが、肝臓、膵臓には異常は見られないと言うことで、

やはり放射線の副作用ではないかと言われました。

癌の進行であるならば、痛み止めをあげていかねばならないそうです。

それにしても、苦しい、苦しい一週間でした。

今回も家内の200%の介護と、家族の励ましと祈りに支えられました。

まだ腹部の痛みと倦怠感はありますが、吐き気は治ってきています。

驚いたことに今朝体重を測ったらマイナス6kgでした。

あと一週間ぐらいは回復にかかるかもしれません。お祈りください。

主イエスさまの誕生を待ちながら・・・

放射線治療の副作用_e0178251_11393152.jpeg


# by naoki4940 | 2022-12-10 11:33 | 治療 | Comments(0)

ひとまずは・・・

2022年12月3日土曜日

昨日、放射線理治療を終えて無事に自宅に戻ることができました。

お祈りくださっていた皆様に心より感謝を申し上げます。

この後も12月、来年の1月と治療続きますが、取り敢えずはここの山場の

三週間を乗り切ることができました。

これからの数回のクリニックでの治療をしてから、2023年1月26日に

江戸川病院でのCTと血液検査になります。

少しでも治療の効果が現れていると良いのですが・・・

木曜日に放射施治療の後に主治医との診察があり、「今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。」と挨拶したら、「私は再来年も森さんと会うつもりですよ・・・」

と言う嬉しい言葉を主治医からいただきました。

いつまでかは分かりませんが、先日同伴してくださっている神父さんから。

同伴の最後に「森さん。人は病気で死ぬのではありません。神さまがお呼びになる時に、

イエスさまのところに行くのですよ」と。当たり前の言葉ですが、この言葉も、

病気ばかりを考えていた私にとってとても励ましになった言葉でした。

私はどれだけの人に励ましの言葉を語ってきただろうかと思わされました。

そして、11月29日19:00に急にイエスさまのところに逝かれたCLSK顧問の唄野 隆さんのことを

思い出しました。

ひとまずは・・・_e0178251_14131568.jpeg


# by naoki4940 | 2022-12-03 14:10 | なおさんのひとりごと | Comments(0)