疲れがたまっている体に、今日は鍼とお灸をしてもらった。
生島先生ご夫妻とご一緒に鍼灸に出かけることが出来ました。
クルマの中で、いろいろと聞いていただき、体も心もほぐれた感じです。
9月9日から11日まで裾野で行われた、第四回招待リトリートも無事に終了いたしました。
全国から23名が参加し、坂野ご夫妻の牧会学、牧会経験、牧師夫婦の在り方などを、実に具体的に
楽しく学ぶことが出来ました。と同時にゆっくりしていただきました。
受講申し込み者数 2014年9月13日現在
本日誠に残念ですが、日本キリスト教史(山口陽一クラス)の中止が決定しました。
講師の山口陽一先生、また期待して申し込んでくださった受講生の皆様、会場を用意してくださっていた
ニコラバレに本当にお詫びのしようもありません。申し訳ありませんでした。
明後日は敬老の日。身に染みて自分の無力さと年齢を感じる日になりました。
・開講が決定しているクラス
礼拝学(越川弘英クラス) 9/22=16名 9/23=13名 9/24=14名 3/18=4名 3/19=5名 3/20=5名
牧会者のセルフケアーと霊性(太田和功一クラス)18名
心理相談(藤掛 明クラス) 10/30=21名 2/26=18名
家族論(村上純子クラス)14名
・開講を検討中のクラス
キリスト教人間学(堀 肇クラス) 9名
ヘンリ・ナウエン(小渕春夫クラス) 6名
牧会事例研究(坂野慧吉クラス) 3名
若者への教育論(水谷 潔クラス) 2名
聖書学(森 直樹クラス) 3名
・中止になったクラス
牧会学(大和昌平クラス)
日本キリスト教史(山口陽一クラス)